脱毛症の原因とその治療方法をご紹介。

硬毛の軟毛化 脱毛症の治療方法

脱毛症の原因とその治療方法をご紹介。






      

硬毛の軟毛化

薄毛で悩む人の多くが男性型脱毛症であると言われます。
ここではその男性型脱毛症のメカニズムについてお話します。

ヘアサイクルについては前に説明しましたが、男性型脱毛症ではヘアサイクルの成長期が短くなり、太くて硬かった髪の毛があまり成長していない細くて短い髪の毛へと置き換わっていくことで始まります。
これを硬毛の軟毛化と言います。
普通なら5年くらいは伸びるはずの髪の毛が、成長期の短縮によって1年も伸びなかったとします。
すると髪の毛が十分に成長しなかった分、毛根も太く成長できないうちに休止期に入ってしまうことになります。
十分に成長できなかった毛根から3ヵ月後くらいに再度新しい毛が生えてきて、それも1年しないうちに抜けてしまいます。
これを繰り返すうちに毛根が痩せていき、細くて短く軟らかな毛が増え、うぶ毛状態になっていきます。
さらに進行すると、休止期のまま成長しない毛根が増え、新しく毛を生やさなくなり、最終的に細く柔らかい毛の本数までも減ってしまいます。

毛母細胞の成長を抑制しているのがジヒドロテストステロンという物質で、これは男性ホルモンであるテストステロンから、5αリダクターゼという酵素の働きによって作り出されたものです。
5αリダクターゼの働きが強まると、男性型脱毛症の症状が進むというわけです。
脱毛の進行を抑えるための薬「フィナステリド」は5αリダクターゼの働きを抑制するものです。

「薄毛にさようなら」実感できる育毛サプリメントとして大好評!毛髪大作戦【Growth Project.】BOSTON-ボストン-3ヵ月分270粒(送料無料)

フィナステリドは新しく毛を生やすのではなく、硬毛の軟毛化を抑える働きをします。
薬効については後ほどお話したいと思います。




Copyright (C) 2012 脱毛症の治療方法 All Rights Reserved.


育毛剤の効果と使用法 抜け毛予防し髪を生やす 脱毛症の治療方法 アミノ酸シャンプーの見分け方 抜け毛の原因と対策 育毛剤のランキング 育毛シャンプーについて 育毛の基本 育毛の基本 抜け毛の予防対策 スカルプDの効果について